« 就職活動-心がまえ-失敗した、と思っている人へ | トップページ | 就職活動-現実と向かい合う-デザイン系の仕事 »

2010年6月25日 (金)

就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い4おでこが広い

就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い1顔がでかい
就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い2でかい顔を髪で隠したい
就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い3しみがある

=========

「私、おでこが広いから、前髪でおでこを隠したいんです」

おでこが広かったら、不合格なの?

「そんなことはないと思うんですけど」

そうなんだよ、
大人の社会は、そんなところは見ていないよ。

 

会社の中には、おでこの広い人も狭い人も
背が高い人も低い人もいる

そういう人が集まって、一つの事業を成し遂げていくもの。
信じて仲間としてやっていくからには、
お互いの信頼関係が必要なんだよ

だから、お互いを信頼できるかどうか、を面接で見ているんだ

つまり、不合格なのは、
「おでこが広い」じゃなく
おでこを「隠している」からなんだよ。

自分の「隠したい」という気持ちが、
相手への不信感として伝わっちゃうんじゃないかな・・・。

そういうと「ドキッ」という顔をしていました。20100625

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動-心がまえ-失敗した、と思っている人へ | トップページ | 就職活動-現実と向かい合う-デザイン系の仕事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い4おでこが広い:

« 就職活動-心がまえ-失敗した、と思っている人へ | トップページ | 就職活動-現実と向かい合う-デザイン系の仕事 »