就職活動2011-やりたいことがわからない-1
「やりたいことがわからない」
就職活動で苦しんでいる学生がよく口にします。
会社説明会にはたくさん行ったけど、
自分がこの会社で何がしたいのか分からなかったから
その後に行われた選考会に参加しなかった、というのです。
「やりたいこと」はそれから降ってくるものではないし、
どこかの芸能人の結婚会見のように”ビビビッ”
とくるものでないと思うのです。
やりたいことをやらせてくれるかどうか、は、
企業が決めることですし。
面接で聞かれたらどうしようって?
それは、会社の方針や、
先輩の話をよく読んで答えればよいだけのことでしょう。
やりたいことが分からない、
何がしたいか分からないなら、
「できることをしてみる」っていうのはダメなの?
お知らせコーナー
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
| 固定リンク | 0
コメント