« 就職活動-面接-面接がうまくいかない時の練習法2恥ずかしい | トップページ | 就職活動-面接-突破できない時に見直すものとは2歩き方 »

2010年4月16日 (金)

就職活動-面接-突破できない時に見直すものとは1シャツ

面接は個性を見せる場ですから、
グレーのスーツに、ピンクのシャツがいいですよ~

って大学に来ていたちがう講師に言われたんです


でも、通らないんですよ、面接が!20100416

そんな格好の人なんていなくて
私一人で浮いているし!


就職活動用に、
ブルー、ピンク、白の3色のシャツを買ったんですけど

結局、白しか使えなくて
んで、白が足りなくて買い足したんです。

損した感じ!

 

========

彼女は、スーツを買いなおし、
白いシャツを買い足して、戦いました。

黒いスーツは冠婚葬祭でも使えるから、
となだめるのが大変でしたが。

この時期、地下鉄や駅で、見るからにリクルートスーツなのに
色シャツや、ストライプシャツで、
暗い表情で歩いている学生を見ると、
ついつい、声をかけて教えてあげたくなります。


個性はしゃべる内容で出すもの、シャツで出さないように。

って。

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動-面接-面接がうまくいかない時の練習法2恥ずかしい | トップページ | 就職活動-面接-突破できない時に見直すものとは2歩き方 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-面接-突破できない時に見直すものとは1シャツ:

« 就職活動-面接-面接がうまくいかない時の練習法2恥ずかしい | トップページ | 就職活動-面接-突破できない時に見直すものとは2歩き方 »