« 就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂2考え方 | トップページ | 就職活動-合否連絡-企業名を間違えて・・・ »

2010年3月29日 (月)

就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂3行動

就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂1質問
就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂2考え方

の続き


仕事が出来れば、仕事が増えます。
与えられる仕事の中で、楽しいと感じられるのは数%に過ぎません。
その数%の楽しい仕事を増やしたくて、自分の仕事を増やし、
到達点として「企画」を目指すのです。

どこに入るか、ではなく、
どういう仕事にたどりつけるか、が社会人の目標。

この企業ブラックかも知れない~と
思っているのならば、
ほかの企業の面接を受けてみてください。

そこで、H社で受けたような、
感動や、やる気を感じられるかどうか、を確認することも大事です。

そうすると、気づくはずです。 2010032532_2



覚悟が出来れば、
ブラック企業かどうかは関係なくなる、ということ。

あなたが企業の中で
ブラックにならない努力をすることの方が大事だということに。

なぜならば、
ブラックかどうかは、あなた次第だからです。

この過程はあなたが、
入社後1.3%の不平組にならないためにも、
10%の人間として企画を目指す覚悟をするためにも、
必要なことなのです。

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂2考え方 | トップページ | 就職活動-合否連絡-企業名を間違えて・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂3行動:

« 就職活動-面接/内定-ブラック企業の噂2考え方 | トップページ | 就職活動-合否連絡-企業名を間違えて・・・ »