« 就職活動-やりたくない-時間が足りない | トップページ | 就職活動-「系」で選ぶ仕事選びのまやかし-3出版系 »

2010年1月12日 (火)

就職活動-面接-本当の自分?

「面接って、キレイな言葉を並べるじゃないですか!
 それじゃあ、本当の私じゃない気がするんです」

毎年います、こういう学生。

履歴書に書いた文章は偽りの自分であり、
面接で話す言葉は、自分ではないと、

「本当の自分」であるべき、
という妙な正義感を燃やすのです。

もちろん、
「本当の自分を見せてどうするの?」
と脅かすことも出来ますし、

「それが大人ってもんでしょう」
と妥協を促すことも出来ます。



そこで、毎年何も前置きせずにこう聞きます。

「あのさ、にんじん、好き?」

「は?」

「うん、だから、にんじん食べる?」

「はい、好きじゃないけど、別に食べます」20100112_2

「あなたが食べるにんじんに泥ついてる?」

「ついてませんよ、
洗って、食べやすく切って食べますもん」

「ねー。
どろつきにんじんなんか、誰も食べないよね。

就職活動も同じだよ。」


学生は黙っています。

面接での「本当の自分」に対する正義感が
どろつきにんじんに負けそうなのです。

理解はしているのです。

なんか、負けたくない、という気持ちだけが
もやもやとしている表情です。


私は続けます。

「泥を落としても、洗っても、

切っても、煮ても、焼いても、

にんじんが持っている身体にいい栄養分は変わらないんだよね」

 

=========

さ、明日は、この泥つきにんじんさんが、

キレイに泥を落として、

私を食べてください、と盛り付けをして、

面接に臨みます。

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| |

« 就職活動-やりたくない-時間が足りない | トップページ | 就職活動-「系」で選ぶ仕事選びのまやかし-3出版系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-面接-本当の自分?:

« 就職活動-やりたくない-時間が足りない | トップページ | 就職活動-「系」で選ぶ仕事選びのまやかし-3出版系 »