Q:Uターンで就職活動を考えています。
大学に掲示してあって、大学もバスを出す合同説明会に出るべきか
早く地元に戻って就職活動するべきか、悩んでいます。
A:Uターンなら、きっぱりと地元で就職活動しなさい。
企業は、地元の合同企業説明会に出展します。
たとえバス代は大学が負担してくれるとしても、
あなたが望む地元の企業に可能性は低いです。
むしろ、試験が終わったら、すぐに地元に戻る方が
効率的に活動できるのではありませんか??
ただし、合同企業説明会に参加するときに
気をつけなくてはいけないのでは、
参加すればよい、という感覚を捨てること、です。
合同企業説明会は、採用選考ステップの「1」にはなりません。
0.5、いや、0,1くらいです。
相手が自分を認識したり、
面接選考されたりすることもないので
動物園にいるような感じです。
動物園で檻にいる動物を見ている限り
動物との触れ合いやお互いの認知はで来ませんからね。
合同企業説明会を「就職活動」ではなく
「ウォーミングアップ」くらいに認識しておきましょう。
合同企業説明会自体に、
過度の期待は出来ませんが、
そうはいっても
地元の合同企業説明会ならば
あなたの知らない地元の企業に出会える可能性は高まります。
くれぐれも、合同企業説明会前には、
どんな「動物」が見られるのか、ちゃんとHPで確認して、
目当ての「檻」をめがけてあるいてくださいね。
お知らせコーナー
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます