« 就職活動-イベント-マイナビ業界エキスポ開催中20091031 | トップページ | 就職活動-ポートフォリオ-建築ポートフォリオで見たいこと »

2009年11月 1日 (日)

就職活動-ポートフォリオ-デザイナーを目指さない人へ

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==

=======================

 

デザインを学んだけどデザイナーを目指さない人へ

「私は、デザイナーを目指さないから」
という学生は多くいます。

デザイナーを目指さない、ということが、
ポートフォリオはつくる必要はない、ということではありません。

デザイナーを目指さなくても、ポートフォリオはつくりましょう。


デザイン業界を受けないから?
事務職や営業職を目指すから?

ならば、なおのこと。

そういう業界では

「いったい君の大学って、どんな勉強している学校なの」

と聞かれたりします。

あなたの通っている大学や、学びの事を
全く知らない人に、一から口で説明するのは、容易ではありません。

美術、アート、と聞くだけで、
「芸術はバクハツだ!」と言っている
不可解な芸術家と勘違いしている人は世の中にたくさんいるのですよ。
アート学生への偏見を払拭するのがポートフォリオ

課題を〆切に間に合わせるために
こつこつ徹夜で頑張って作ってきたのに、

ただ、遊んできたように見られたり、
飽きっぽいように見られたりするのは、しゃくですよね。

 

つまり、ポートフォリオは、
大学で芸術やデザインを学んだ皆さんを表す身分証明書になるのです。

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【ポートフォリオ編】
就活リスク

 

↓そうか!ポートフォリオは、こうつくるんだ、がわかる↓


Port1

 

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| |

« 就職活動-イベント-マイナビ業界エキスポ開催中20091031 | トップページ | 就職活動-ポートフォリオ-建築ポートフォリオで見たいこと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-ポートフォリオ-デザイナーを目指さない人へ:

« 就職活動-イベント-マイナビ業界エキスポ開催中20091031 | トップページ | 就職活動-ポートフォリオ-建築ポートフォリオで見たいこと »