就職活動-自己分析-適職診断R-CAPで見えた私の天職
授業が終わると、心配そうな顔で、
1通の書類を抱えて学生が相談に来ました。
R‐CAPを受けたら、私に向いている仕事がこうでたんです。
・トリマー
・歯科衛生士
・介護士
・看護士
・警察官
・・・
・・・
って、出たんですけど、どうしたらいいのでしょうか・・
本人は、
もしかしたら、大学で勉強している学びは私に向いていなくて、
本当は、トリマーに向いているのかも、と、ほとんど涙目です。
学校を挙げて、これは大切だから、と受験させたものでしょうから、
「占いみたいなもんだから、気にすること無いよ!!」
というには、空気が悪すぎます。
大学3年生、ただでさえ、進路に向かい合い、不安な時期に、
この結果は、あまりにも、KYな結果・・・
・・・困った。
この解説と勇気づけの説得は30分はかかるぞ。
ふと、その後ろに並んでいる学生も同じ用紙を持っています。
チラッと見える「適職診断」の結果は・・・
1位 弁護士・・・・
今から弁護士になれるか==いっっヾ( ̄o ̄;)
ってツッコミたくなります。
あははっ無理だね==っ笑いとばすには、基礎学力が・・・
学校に行きなおす騒ぎになる「適職診断」の結果に
心の底からどぎまぎしている子どもたちを見て、
私の心はキリキリキリっと痛むのでした・・・。
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
| 固定リンク | 0
コメント