ポートフォリオ―デザイン実習―災難は真夜中の停電から始まった5
ポートフォリオ―デザイン実習-災難は真夜中の停電からはじまった1
ポートフォリオ―デザイン実習-災難は真夜中の停電からはじまった2
ポートフォリオ―デザイン実習-災難は真夜中の停電からはじまった3
ポートフォリオ―デザイン実習-災難は真夜中の停電からはじまった4
(の続き)
YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==
会場には時間どおりに到着っ( ̄▽ ̄)V
いろいろあったけど、ようやくの思いで、この会場にこぎつけました。
思えば長かったなあ。
でもこの会社への思いが熱いって感じで興奮するわ
よーし!
筆記試験も頑張るぞぅ・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
Z・・
・
・
・
・
・
ZZ・・・・・
・
・
・
・
・
・
・
へっ??????
終了5分前じゃ========ん (;д;)
うわ====なんてこと!!
寝ちゃった!!しかも熟睡。
信じらんなっい!!
嗚呼・・・2日間、徹夜で寝ていないんだった・・・・
と・・・り・・・あ・・・え・・・ず・・・(汗っ)
マークシートは1番で塗りつぶすしかないっ!!!!
つぶし、つぶし、つぶし終わったところで
「はい、終了、鉛筆を置いてください」のコール。
------------------
これほど、自己嫌悪になったことはありませんでした。
飛行機代をかけて、筆記試験で寝に行った、なんて
恥ずかしくて誰にもいえないって思っていました。
そうしたら
停電騒ぎをした大家さん
パソコン騒ぎをしたお兄ちゃん
飛行機代を出してくれた家族、
イラストレーターを持ってきてくれた友人
みんなから、
「どうだった( ^ω^ )」
と優しい声をかけられた時の方が、一番辛かったです。
正直に顛末を話し、深くお詫びしました。
えっ?
結果ですか?
これで受かるほど、デザイン実習は甘くないですよ、はい。
---------
6へ続く。次では
「ポートフォリオ―デザイン―災難は真夜中の停電から始まった」
から学ぶこと、をまとめます。
ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開。
===あわせてよみたい===
「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。
何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30
先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
* フェイスブックの
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。
| 固定リンク | 0
コメント