« 就職活動―費用―先輩の決算2 | トップページ | 就職活動―履歴書-写真の準備 »

2009年9月26日 (土)

就職活動―必要なもの―ポートフォリオ提出時の読解力

就職活動を乗り切るために(内定は別として)

一番必要な能力は?と聞かれたら、

私は、読解力、と答えたいです。


企業からの指示に従って、指示された通りに書類を出さなければ、
書類を受け付けてもらえません。

読解できないと命取り

以下の文章は、企業の応募要項の例です。
行動する上で、大事だと思うところを
チェックしてみてください。


企業の応募要項(例)

・応募申込書
・推薦書
 弊社指定の申込書に記入してください。
・ポートフォリオ抜粋版A3用紙4枚以内(両面不可)
 全枚数の裏面に、学校名、専攻、氏名を記入してください
 用紙は縦に使ってください
 ファイルには入れず、用紙のみを送ってください

〆切:11月 1日 必着
宛先:
〒○○○―○○○  東京都○○区・・・・・
宛名面に、応募職種を朱書きで記入してください
簡易書留でご郵送ください







必要な情報は、読めましたか?





・応募申込書
・推薦書
 弊社指定の申込書に記入してください。
・ポートフォリオ抜粋版A3用紙4枚以内(両面不可
 全枚数裏面に、学校名、専攻、氏名を記入してください
 用紙はに使ってください
 ファイルには入れず、用紙のみを送ってください
〆切:11月 1日 必着
宛先:〒○○○―○○○  東京都○○区・・・・・
宛名面に、応募職種を朱書きで記入してください
簡易書留でご郵送ください

 

あなたは
すべての赤文字に意識を向けることは出来ましたか??

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【ポートフォリオ編】
就活リスク

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1



お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動―費用―先輩の決算2 | トップページ | 就職活動―履歴書-写真の準備 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動―必要なもの―ポートフォリオ提出時の読解力:

« 就職活動―費用―先輩の決算2 | トップページ | 就職活動―履歴書-写真の準備 »