« ポートフォリオ―学びと就職―絵を描くのが好きで今の学校に入って…でも。 | トップページ | 就職活動-親子の会話―お前の好きなようにという親に注意 »

2009年9月22日 (火)

ポートフォリオ―デザイン実習―災難は真夜中の停電から始まった2

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==

======================

 

ポートフォリオ―災難は真夜中の停電から始まった1(続き)

羽田空港からお兄ちゃんの家まで何とか迷うことなく着きました。

迷うかな・・・って思っていたけれど、
意外と看板もしっかりしていて(しかも数ヶ国語で)
東京って便利かもっ

 

よーし、課題のプリントアウトだ!
お兄ちゃんのパソコンでイラストレーターを開こうとすると

 

・WinとMacのバージョンが違う!!

 

ぬお===データが開かない!

 

う・・・

どうしよう・・・・

落ち着け・・・

睡眠不足の頭で考えよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・



(σ・∀・)σそうだ!

東京で働いている友人に連絡を取ろう
イラストレータは持っているはずだし

 

RRRRR・・・・・RRRRRR・・・・・

 

昼間だから、なかなかつかまらない・・・

知っている限りの友人(後半は知人)

に電話をかけまくって留守電を残す

待つこと3時間。
かかってきた==!!

事情を説明したら、新宿で待ち合わせ、夜7時にCD-ROMを持ってきてくれるって。

 

ありがとう!友よ!
よかった~

家に帰る時間もないので、本屋で時間をつぶす。
就職筆記試験コーナーで立ち読みして、勉強する。

頭ボーっとしているなあ。
明日の筆記試験も頑張らなくちゃな。

夜7時10分前に待ち合わせ場所に行くと
まもなく友人が、CD-ROMを持ってきてくれた。

ありがとうねえ、助かったよぉ


しかも!

「聞いた話だと、どうせ、フォントも無いんだろうなと思って
めぼしいの、いれておいたから」


へ?フォント?


ほんとだぁ、フォントだよねえ、うんうん

ありがとう====がみざま(神様)===。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


お兄ちゃんにあげようと思ってもってきた
おみやげの高級チョコレートをあげたけど、お礼しきれないくらいだよ。

本当にありがとう。

 

8時前か、これで帰ってプリントアウトすれば、なんとか間に合うな。

よし!帰ろう!
------------------

このあと、更なる災難が降りかかろうとは、
この時の私はまだ知らなかったのです(3へ続く

 
ポートフォリオの作り方、教えます。

Port1

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« ポートフォリオ―学びと就職―絵を描くのが好きで今の学校に入って…でも。 | トップページ | 就職活動-親子の会話―お前の好きなようにという親に注意 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポートフォリオ―デザイン実習―災難は真夜中の停電から始まった2:

« ポートフォリオ―学びと就職―絵を描くのが好きで今の学校に入って…でも。 | トップページ | 就職活動-親子の会話―お前の好きなようにという親に注意 »