就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_5.犯罪を犯した
5.犯罪を犯した
=====
そんな~
犯罪なんて犯さないよ~
と言っていると、危ないんです。
特に、自動車を運転している学生さん。
自動車の運転は、犯罪とは隣り合わせですよね。
スピード違反や、信号無視での交差点進入などの軽微なものなら、
採用に差し支えるようなことはありません。
しかし、
自動車運転で人を殺めてしまった
事故を起こし、同乗者が亡くなってしまった
等となると話は別です。
飲酒運転は発覚した時点で
停学などの厳しい処分をする大学もあります。
停学ということは卒業できないということ、
卒業できないということは入社できない、ということになります。
自爆事故で、仕事に支障がある後遺症が残った場合も、
勤務先と相談しなければなりません。 (前回の記事参照)
交通刑務所に入ることになったら、入社は叶いません。
自動車は運転しないから大丈夫?
いえいえ、自転車でも、ありえます。
年間、自転車事故で死亡する人は500人。
中には1億円の賠償命令が下った例もあります。
スマホ運転も、イヤホンも、ベルも、右側通行もNG。摘発されます
→【自転車編】知らずに捕まる道路交通法15選!
ツイッターでも書きましたが、スマホいじり、イヤホンで
危険行為となると罪が重くなります。
さらにさらに
犯罪は、自転車、自動車だけではありません。
ツイッターで、児童ポルノ写真を
「リツイート」
したとして書類送検された学生の事件もありましたよ。
いいですか。
内定者の皆さん、
今、あなたが、大学で学んで、内定を持っているということは奇跡です。
事故や犯罪、ありとあらゆるリスクを考え
気をつけすぎるくらい十二分に気をつけて、
毎日を送ってください。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)