カテゴリー「12就活-内定」の記事

2021年9月29日 (水)

就職活動_内定した学生が、就活と同級生をバッサリ総括してくれた

内定が決まった4年生と話をしていた時の事です。

==============

ねえ
同級生は、何で、就職活動できないのだと思う?

後輩には、何を言ったら、就職活動できると思う?


と聞いてみました。

「周りを見てると皆どこかで
「まぁどうにかなるだろう」と思っている子が多いです。」

そうか・・

「何社か受けて落ち続けた子達も、もう就活はしない、とか、
別にバイトでもいいんだ、なんて言っている子も沢山います。」

最後まであきらめて欲しくないんだけどなぁ・・

「会社をやたらと吟味して、
「あの会社の説明会に行ってみたけれど、なんだかしっくりこなかったから受けるの辞めた」
なんて言う子もいますよ。」


そうか、受けるのを辞めるかどうかは、内定とってから決めればいいのに。

「でも・・」と、彼女は、強い意志で続けました。


「私は正直そういう子たちを見ていると、
なんて責任感の無い成人なんだろう、と思ってしまいます。

無駄にプライドが高いし、現実を見ていないくせに
現実を見ているつもりになっているんだと思います。

ま、私も、途中で疲れて逃げ出したくなったこともあったので、
人のこと厳しくいえないのですが・・。」

と彼女は謙遜します。

確かに、高校受験、大学受験と違って、
就職活動は恋愛みたいなもので、一方的な想いで実らないことの方が多いからね・・


「そうなんです。
その部分できっと皆戸惑っているんだと思います。

・後からラクしたいなら就職活動は早くから取り組むべき

・むしろ就職活動を楽しむべき

そして、自分や周りに甘えないで現実見ろって言いたいです。」


===========-

就職活動を乗り越えた学生の意見は、説得力があります。

フリーターになる覚悟をするのが就職活動です。

このままじゃ決まらないかも、という恐怖と戦い、
後退したい気持ちをぐっとこらえて戦っています。

子どもたちは、
こんな気持ちでいるんだと、つくづく思いました。

200912161

===あわせてよみたい===

就職活動_内定がでない理由は一つだけ。○○できれば内定はでる。

就職活動-恋愛-オレとその会社、どっちを選ぶわけ? 

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

==============     

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウちょこっと公開。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0)

2021年8月27日 (金)

内定-わたし頑張ったのにな。大変じゃない仕事なんてあるの?と思う内定ブルー 

教員を目指しています。
「今、学校の先生は大変だからねぇ」

営業職に内定が決まったんです。
「営業じゃあ、大変だぁ、くれぐれもつぶされないようにね」

A株式会社に決まったんです。
「そう、A株式会社、この不況じゃあ、大変でしょう」

これが内定ブルーの原因です。
内定がでた学生には不安にさせる大人の言葉がたくさん浴びせられます。

ようやく勝ち取った内定なのに、誰も褒めてくれない。

内定のために、どれだけの睡眠を削り、

ペンだこをつくりながら山のようなエントリーシートを書いて

不合格通知も来ない悶々とした中で不合格を受け入れて

歯を食いしばって耐えて勝ち取った内定なのに

誰も認めてくれない悔しさは震えるようなものです。

え・・大変な仕事なんだ・・・
私、やっていけるのだろうか・・・
20100104_2

不安になって誰かに相談したくても
内定を持っていない友人には相談できないし
あの企業の内定を持っている友人は私の気持ち分からないだろうし

どんどん悩みの深みにはまってしまいます。

追い打ちをかけるように

「本当にその会社行くの?」
「就職活動続けるんでしょ?」
「あの、会社はどうなったの?」

なんて、親が問い詰めてしまったら…。

まずは、
「おめでとう、よく頑張ったね」

と褒めてあげてください。

就職塾向日葵からの切なるおねがいです。



===あわせてよみたい===

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_2.入社時に必要な書類提出や資格取得がない

就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その1.減ったら増やす

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)
==============

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年8月14日 (土)

就職活動_ほめてあげたい_内定がでそうな予感がする

20100413_6













旅行系だ、航空系だ、ミュージック系だ
と、ずいぶん、とっちらかった就職活動をしてきました。

ゼミの友達が、受けていると聞けば、
突然びっくりするような企業にエントリーをしました。

そんな学生が、

やりたい、なりたいの仕事選びから
できる仕事選びに変わってきました。

地元の企業、先輩が就職した企業など
淡々と受けています。

それだけでなく、最近では、
「メール受信しました、いつもありがとうございます」

なんて、署名もちゃんと登録して、
神妙なメールも打てるようになってきました。

私の勘ですが、
結果がでるのは、もう間もなく、だと思います。

遅ればせながら、ではありますが

ようやく自分と見つめあい、
就職活道を踏みだした学生をほめてあげたいです。


===あわせてよみたい===

キャリア教育_人間力_周囲のモチベーションを上げる力

就職活動-企業選び-中小企業なら簡単に内定が出るって意味じゃないよ

就職活動_最終面接前の5つの心得_その5今までの面接で何をしゃべったか整理せよ。

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

==============

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年7月29日 (木)

就職活動_内定した塾生からのお礼メール

内定をもらった塾生からメールをもらいました。

================
就職活動をする上で一番不安だったのが
「こんな私でもちゃんと内定もらえるのか」でした。

自己を振り返るたび中途半端だなあ・・・ 
こんなんなら他にもっと凄い人がいるよなあ・・・
強みってなんだろう ・・・
と自己分析をする度に思っていました。

不安に思うことがあっても
メールやスカイプですぐに解決してくださり
エンジンの掛かりが遅い私の背中をそっと押してくださり
複数の企業にお祈りされてもへこまずにいられました。

(中略)
向日葵さんと接するたびに 「また頑張ろう、絶対内定取ろう」と思えました。

添削をして頂く中で、エントリーシート上のことだけでなく、
仕事に必要なことや大事なこと、たくさん学びました
相手の背景を考えること、自分に自信を持つこと、
相手に会わせたコミュニケーションをすることなどです。

母も、私が向日葵さんの話をよくしたので
「向日葵さんがついててくれるなら安心だね」と 
あまり心配せずに見守っていてくれました。

つらくても逃げないで諦めないで走り切れたのは
向日葵さん達がついていてくださったおかげです。
本当に、本当にありがとうございました。

向日葵さんと努力したことを忘れずに、
社会に出ても頑張っていこうと思います。
===================

いえいえ、私の力など、微力です。

ご本人も頑張ったのですが
実は、「親の力」も大きなものがあったと思っています。

共通の趣味である古本屋をめぐりながら
子どもの強みも弱みも合わせて向かい合い

本になぞらえて人生の教訓をそっと教えてくれました。
面接が行われる都市に向かう出かける朝、

「とにかく気をつけて、無事に帰ってきなさい」

と見送ってくれました。

いつも適度な距離を保って見守りつつ
節目の言葉はしっかりと刻んでいました。

そんな親御さんの気持ちと行動が、
この学生の就職活動を支えたのだと思います。

こういうご縁を頂けたことに、感謝、です。


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

 

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2016年8月 2日 (火)

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_5.犯罪を犯した

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由===


5.犯罪を犯した

=====
20160626_5

 











そんな~ 
犯罪なんて犯さないよ~

と言っていると、危ないんです。


特に、自動車を運転している学生さん。

自動車の運転は、犯罪とは隣り合わせですよね。
スピード違反や、信号無視での交差点進入などの軽微なものなら、
採用に差し支えるようなことはありません。

しかし、
飲酒運転で自爆事故を起こした
自動車運転で人を殺めてしまった
事故を起こし、同乗者が亡くなってしまった

等となると話は別です。

飲酒運転は発覚した時点で
停学などの厳しい処分をする大学もあります。

停学ということは卒業できないということ、
卒業できないということは入社できない、ということになります。

自爆事故で、仕事に支障がある後遺症が残った場合も、
勤務先と相談しなければなりません。 (前回の記事参照

事故で人を巻き添えにしてしまい
交通刑務所に入ることになったら、入社は叶いません。


自動車は運転しないから大丈夫?

いえいえ、自転車でも、ありえます。

年間、自転車事故で死亡する人は500人。
中には1億円の賠償命令が下った例もあります。


スマホ運転も、イヤホンも、ベルも、右側通行もNG。摘発されます
【自転車編】知らずに捕まる道路交通法15選!

ツイッターでも書きましたが、スマホいじり、イヤホンで
危険行為となると罪が重くなります。



さらにさらに
犯罪は、自転車、自動車だけではありません。

ツイッターで、児童ポルノ写真を

「リツイート」

したとして書類送検された学生の事件もありましたよ。



いいですか。


内定者の皆さん、
今、あなたが、大学で学んで、内定を持っているということは奇跡です。

事故や犯罪、ありとあらゆるリスクを考え
気をつけすぎるくらい十二分に気をつけて、
毎日を送ってください。






↑【図解】就活のコツを動画で!


===あわせてよみたい===
======

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 1日 (月)

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_4.心身の状態が著しく変化する

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_===


心身の状態が著しく(いちじるしく)変化する


=========================

ありえないから

内々定の条件は、


今のあなたの心身の状態で採用します

 

ということ。
逆に言うと、

今のあなたの心身の状態が大きく変わったら
採用を取りけすことがあります。

と言うことです。

え?
デブになったらだめってこと?

 

いえいえ。
数キロ太ることは、「著しく変化する」には入らないです。

具体的に、わかりやすくするために、最悪の事例を挙げると、


・交通事故に遭い、車椅子の生活になった
・スキーで転倒した後遺症で、長時間の立ち仕事ができなくなった
・内臓疾患を発症し、8時間の労働が難しくなった
・メンタルを壊し、毎日の通勤ができなくなった

などです。

企業によっては
配慮をしてくれるところもあるかと思いますが、

先に挙げたような心身の著しい変化により

「営業は出来なくなったので、事務職に配属してください」
「病院に行かなければならないので、毎週1日休みをください」

というわけにはいかない、と思っていたほうがいいです。

入社するまで、

・事故

 

・怪我

 

のリスクのあることはしないこと。

卒業前のスキー旅行?

・・・本音では行って欲しくないです。

あああっと・・・

これは女性のみですが・・・

いや・・・
男性にも関係あることか。

妊娠は「著しい変化」にあたります。

出産するので、入社を遅らせて欲しい、とか
出産したので、入社早々育児休暇をとらせて欲しいとか


ムリですから(きっぱり)


「ちゃんと」してくださいね。

 


===あわせてよみたい===
======


お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月21日 (木)

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_3.虚偽が発覚する

================================
就職活動_内々定_知っている?
学生事由で内定取り消しになる5つの理由_3.

           虚偽が発覚する

================================

就職活動をしている時って、
盛りたくなっちゃうっていうか
高揚感があるんだよね。

大袈裟



盛り

はOK。

でも、虚偽はNG。

 

なぜなら、履歴書に虚偽があった場合には
それを事由に企業は内定を取り消せるから。

具体的には、・・・

 

住所が間違っている、とか
学歴が違っている、とか
資格がない、とか。

だから、企業は、最終面接や内定後に
卒業見込み証明書を提出させたり、
所有資格の合格証明書を提出させたりする。


近所のおばちゃんに、

「○○ちゃん就職決まったの?

調査会社?みたいな人に聞かれたから

 

挨拶をちゃんとするいいこよ~って

言っておいたからね」

と言われた、なんていう話もよく聞きます。

ま、いわゆる一つの調査ですな。

 

え?

TOEICの点数を盛っちゃった?
内定までに、必死で真実に変えるんですな。

 

20160626_3

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【履歴書ES編】
就活リスク

 

===あわせてよみたい===


======

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月15日 (金)

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_2.入社時に必要な書類提出や資格取得がない

==============
就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_


2.入社時に必要な書類提出や資格取得がない


==============


入社の際の必要書類の提出や
資格の取得ができかった場合は内定取り消し事由になります。

具体的に言うと、

内定承諾書や誓約書を○日までに出してください、
と言っていたのいに提出されなかった

とか

看護師や理学療法士、作業療法士、管理栄養士などの
国家資格を取得する見込みで内定を出したのに、
国家試験に不合格だった

などです。

 

 

内々定もらっても、内定を取り消されたらただの人。



くれぐれも気持ちを緩めないように。


20160626_2

 

===あわせてよみたい===

===============

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月13日 (水)

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由_1.卒業できない

=============

就職活動_内々定_知っている?学生事由で内定取り消しになる5つの理由


_1.卒業できない

 

=============


「卒業は問題ないっす。

あと、卒論書くだけなんで。」



というあなた!!!


その卒論があぶないんだな~

 

卒論が入っていたUSBを踏んで、割れた・・・


近所の火事で消防が入り、
家の中が水浸しで卒論が入ったパソコンが逝った・・・


なんてことは、日常茶飯事、年に数人はこんな事件に
よりによって、提出〆切の前日に巻き込まれる。


いいかい。


1.卒論のバックアップは常に3つとる。

2.自分のカバン、大学のロッカー、家の3箇所におく

3.卒論は受付開始日に提出すること



たとえ自分の身に何かが起こっても
誰かに頼んででも提出だけしてもらえるようにしておくこと。

卒業できなかったら、内定取り消し、
就職活動をイチからやり直しだからね。

 

 

 

===============

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月22日 (金)

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと_その10内定の報告と内定辞退の対処_親、企業、後輩と巻き込んだ大トラブルになって

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと
===その10===

 

内定の報告と内定辞退の対処

 

=========

 

就職活動をしている時は、
「内定」を取ることに向かってひたすら走っているので、
内定をもらってしまうと「わーい」と
気が抜けて堕落してしまう学生が多いです。

 

最終面接が見えてきたら、
内定後のことも、確認しておきましょう。

 



①内定がでそうな企業への親の意見


親の本音は決まって、内定後に登場します。

内定をもらったことを、親に報告したら

そんなカタカナの会社は聞いたことないわっ

地元に戻ってこないの?」

といわれて自分の就活はなんだったんだろう、とがっかりした、とか

 

内定もらっても公務員も受けるんでしょ

と言われて、内定喜んでくれないのか、今から勉強するのかよ、と思ったとか。


親に入社を反対され、自分を否定されたような気分になって
、歩みを留めてしまう学生も多いのです。

 

 

②内定の報告先

・親
・兄弟姉妹
・祖父母、親戚
・OBOG
・就職課
・研究室の先生
・その他、就職活動でお世話になった人(他社の先輩など)


就職の相談にのった方は、
あなたの就職活動の結果を意外と気にしています。

便りがないのも失礼ですし、
人づてに聞くのも気分が悪いものです。

しっかりリストをつくって
どの企業に入ることにしたのか、報告してください。




③内定辞退の方法と手順


内定を辞退する連絡を入れる前に、
必ず就職課に相談してください。


特に、10月1日の雇用契約成立間近で、辞退する場合は、
学生一人の話ではすみません。

9月30日の夜に、学生から内定辞退のメール連絡が入った、
とかんっかんに怒ってしまった企業さんもありました。

しかも、
就職課にクレームが入り、課長と担当で謝罪に伺うも、ご立腹のまま
しばらく、その大学から後輩を採用してもらえませんでした。

内定辞退の場合は、後輩の就職活動にも影響します。
電話連絡の上、訪問又は手紙による詫び状と入れる、と言っても
学生にはわからないことだらけです。

ひとりで何とかしようと思わないでください。

 

20160408

===関連記事===

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ【親子編】
就活リスク

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)