先輩の就職活動_やっててよかったーと痛感したことベスト10_その1_1年前に戻れるならTOEICを受けたい
TOEIC
===============
ある学生は即答してくれました。
TOEIC!
だよね。
英語が嫌いだから・・・
苦手だから・・・
TOEICの点数が高い人がしゃべれるとは限らないっていうし・・・
せっかくうけるからには高得点を狙って
勉強してから受けようかな・・・
TOEICは毎月のようにやっているからいつでもいいか・・・
受けようと思った日程に
学校祭が入っていたから、次回でいいか・・・
そうこうしているうちに、
結果が来るのは2ヶ月先?
ってことは今回受けなきゃ就活に間に合わないじゃーん。
となって、勉強もろくにせずにぶっつけ本番。
焦りにあせって点数は振るわず。
もう1回、再チャレンジしようにも
就活が忙しく、断念。
不本意な点数を履歴書に書くたびに思う。
TOEICもっとうけておけばよかった。
WEBエントリーでも、紙のエントリーシートでも
TOEICの点数を書かせない企業はゼロになりました。
ということは、
点数が問題じゃないんです。
もちろん、高い点数なら申し分ありませんが、
TOEICを受験していないから、書けない
という事態は最悪避けたいわけです。
つまり、
まずは、TOEICの点数をゲットする。
何点とれるかは、別問題。
次のステップとして、
ゲットした点数をを高める、と考えてください。
え?勉強してから受けようって?
あなたも私も人間。
金払って初めて真剣に勉強するもの。
まずは申し込みしなさい。
あっと。
英検とTOEICは全く別物ですので、気をつけて。
就活で聞かれるのはTOEICです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)